はじめまして。
茨城県鹿嶋市 てごねパン教室リメルの講師 小林真希子と申します。
私が初めてパン作りを始めたのは、子供が産まれてからでした。
私も子供もパンが大好きで、パン屋さんに行く事が楽しみの一つでした。
ある時、ふと手作りパンに興味を持ち地元のパン教室へ体験レッスンに行きました。
初めての焼き立てのパンの香りや、おいしさに感動したのを今でもよく覚えています。
こんなにパン作りって楽しいんだ~!とその時に目覚めました。
でもただ作って楽しいだけでは満足できず、独学で手ごねパン作りを始めました。
しかし、焼き立ては美味しいけれど、翌日にかたくなってしまうパンにモヤモヤする日々を送るようになったのです。
誰かにプレゼントする時は、食べる時のかたさが気になって仕方がなかったです。
疑問を持ってはSNSで検索する日々。
特に翌日にかたくなるパンに関しては、何が正解なのか模索する日々でした・・・
どうしたら翌日もふわふわのパンが作れるのか・・・・
そんな中、ついに2~3日たってもふわふわパンのAnge製法に出会いました。
体験レッスンで作った自分のパン、何より講師のパンのクオリティにとても感動しました!!
それからは、Ange製法一筋で鹿嶋市から船橋市の教室に通い続け、夢中で技術を磨きました。
家族からも知人からも、パン屋さんのパン!!
このパン作ったの!?と喜んで食べてくれる姿を見て、私自身も本当に幸せな気持ちになりました。
この感動を皆様にもお伝えしたい!
皆様にも美味しいパン作りを体験して貰いたい!
皆様の大切な人にも幸せパンを食べて貰いたいと強く思い、講師になる決意をしました。
2023年1月 Angeメソッドオリジナル製法の『2~3日経ってもふわふわパン』技術認定を取得し、開業スタートしました。
生徒様が楽しく学びの多いレッスンをさせて頂きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。